今や貴重な~国鉄型同志の離合!!
2018.9.1 【 大サロ おわら風の盆 】 2018.7.21
【 THE 黄色先生 3!】
【 THE 黄色先生 2! 】 2018.3.10 【 清洲 + 凸 】 2018.3.07 【 THE 黄色先生! 】 2018.2.12 【 285㌔と戦ってみた~! 】 2018.1.21 【 凸 & 熊 】 2017.11.25 【 大サロ & おけいはん 】 2017.11.19 【 サロンカーくろしお =VER.2=】 2017.10.28 ちょいと”江戸へ”BUSver】 2017.9/23 & 10/01 【 ~サロンカーなにわ×2~ 】 2017.9/23 【 ~PREMIUM-CAR ~】 2017.9/01 ちょいと゛おと休”~①~ 】 2017.9/01 ちょいと”おと休” ~②~】 2017.9/02 【 ちょいと”おと休” ~③~】 2017.9/02 【 ちょいと”おと休” ~④~】 2017.7/26 【 SUNRISE & 凸 】 2017.05/13 【東奔西走(1)大サロ TO サロンカー土佐路 】 2017.05/13 【 東奔西走(2) TO 糸魚川 】 2017.05/14 【 東奔西走(3) TO 親不知界隈】 2017.05/14 【 東奔西走(4) TO 黒部渓谷鉄道 2017.05/14 【 東奔西走(5)広島焼&-SunriseTime 2017.05/15 【 東奔西走(6) TO 三江線走破 2017.05/15 【 東奔西走(7) TO SUPER-Dcにて帰還 2017.04/08 【 大サロ 那智 & くろしお 】 2017.04/04 【 凸+凸達の聖地巡礼 】 2017.3/20 【 鉄 & Sはくと & 温泉 】 2017.2/22 【 鉄 & カニ By キハ189 2017.1/27 天理臨 復路 最後の583系 団臨 2017.1/21 【12021F=新:泉北ライナー団臨 CHASE】 2017.1/07 【 12000系SOUTHERN・PREMIUM= 泉北ライナー代走中! 】 2016.12/30-2017.1/3 【 11000系= 泉北ライナー 2016.12/2-12/5 【北の大地 =6=その1 TO KIX→仙台 】 2016.12/2-12/5 【北の大地 =6=その2 TO 仙台→新函館北斗→東室蘭→室蘭→札幌→旭川 】 2016.12/2-12/5 【北の大地 =6= その3TO 旭川→富良野→滝川→新十津川→札幌 2016.12/2-12/5 【北の大地 =6=その4 TO 札幌→稚内 】 2016.12/2-12/5 【北の大地 =6=その5 TO 稚内→深川→増毛】 2016.12/2-12/5 【北の大地 =6=その6 TO 増毛→鵡川 】 2016.12/2-12/5 【北の大地 =6=その7 TO 札幌→新函館北斗→東京→新大阪 】 2016.11/28 【 PF + サロンカー あかつき to 大阪!(復路) 】 2016.11/25 【 PF + サロンカー あかつき to 長崎!(往路) 2016.11/19 【 凸 + 大サロ to 福知山! 】 2016.11/12 【 大阪阿部野橋界隈!! 】 2016.10/29 【 吹田工場 公開 2016! 【 1 】 】 2016.10/29 【 吹田工場 公開 2016! 【 2 】 】 2016.10/29 【 南海 TRAIN-Fes.!臨:12001F! 】 2016.10/15 【 泉北TRAIN-Fes.!! 】 2016.10/13 【 凸 + 凸 ロケハン!!! 】 2016.10/10 【 クモヤ443っす!!】 2016.10/08 【 また また 大サロ 夜感撮影!!】 2016.09/24 【 そうだ!山崎に行こう!!! 】 2016.09/24 【 またまた 大サロ☆彡彡ですが・・! 】 2016.09/22 【 めでたい & うめ星☆彡彡! 】 2016.09/03 【 大サロ おわら盆! 】 2016.08/24 【 THE KIYOSU =AGAIN=! 】 2016.07/01 【 カシオペアクルーズ 撮影前行程! 1 】 2016.07/01 【 カシオペアクルーズ 撮影前行程! 2 】 2016.07/02 【 カシオペアクルーズ 撮影! 3 】 2016.07/02 【 カシオペアクルーズ 撮影! 4 】 2016.07/02 【 カシオペアクルーズ 撮影! 5 】 2016.07/02~3 【 カシクル→583系青函DC号撮影! 6 】 2016.07/02~3 【 カシクル→583系青函DC号→男鹿線! 7 】 2016.05/22 【 湖北路は PC祭! 】 2016.04/29 【 京都鉄道博物館 1 】 2016.04/29 【 京都鉄道博物館 2 】 2016.04/29 【 京都鉄道博物館 3 】 2016.04/29 【 京都鉄道博物館 4 】 2016.04/29 【 京都鉄道博物館 5 】 2016.04/29 【 京都鉄道博物館 6 】 2016.04/10・16 【 真田の里 界隈 】 2016.03/05 【 SPECIAl TWILIGHT Express CHASE!!】 2016.03/12 【 SPECIAL TWILIGHT Expres CHASE!! 2 】 2016.02/20~22 【 北の大地 -1- 】 2016.02/20~22 【 北の大地 -2- 】 2016.02/20~22 【 北の大地 -3- 】 2016.02/20~22 【 北の大地 -4- 】 2015.12/16 【 JR:FREIGHT @KIYOSU -1- 】 2015.12/16 【 JR:FREIGHT @KIYOSU -2- 】 2015.12/16 JR:FREIGHT @KIYOSU -3- 】 2015.12/16 【 JR:FREIGHT @KIYOSU -4- 】 2015.12/16 【 JR:FREIGHT @KIYOSU-BEST- 】 2015.12/05 【 LIVE of SEMBOKU-LINER 初列車 】 2015.12/05 【 381系団臨 -くろしお- 】 2015.11/28 【 381系団臨 -あさしお- 】 2015.11/07 【 381系団臨 -まつかぜ- 】 2015.10/31 【 吹田工場 公開 2015 】 2015.10/30 【 大阪界隈 381系 THE LAST-DAY -1- 】 2015.10/30 【 大阪界隈 381系 THE LAST-DAY -2- 】 2015.10/30 【 大阪界隈 381系 THE LAST-DAY -3- 】 2015.10/24 【 NANKAI-TRAIN-FESTA 2015 -①- 】 2015.10/24 【 NANKAI-TRAIN-FESTA 2015 -②- 】 2015.10/24 【 NANKAI-TRAIN-FESTA 2015 -③- 】 2015.10/10~13 【 北の大地 -①- 】 2015.10/10~13 【 北の大地 -②- 】 【 北の大地 -3- 】 2015.10/13 【 北の大地 -4- 】 2015.10/13 【 北の大地 -5- 】 2015.10/13 【 THE FINAL NANKAI Series=7000 】 2015.10/03 【 またまた 北の大地へ -1- 】 2015.09/06 【 またまた 北の大地へ -2- 】 2015.09/08 【 またまた 北の大地へ -3- 】 2015.09/09 【 またまた 北の大地へ -4- 】 2015.09/09 【 またまた 北の大地へ -5- 】 2015.09/10 【 130th 10004F SOUTHERN RE-TRY/TRY 】 2015.08/22 【 381系-1000 JNR色 カウントダウン @福知山 Ⅲならび 】2015.08/16 【 130th 10004F SOUTHERN RE-TRY 】2015.08/14 【 130th 10004F SOUTHERN 】2015.08/08 【 東へ/西へ-その6- 大分とゎいらいと @苅田~工大前~博多南~帰阪】 2015.07/06 【 東へ/西へ-その5- 大分とゎいらいと @門司~城野 】2015.07/06 【 東へ/西へ-その4- 大分とゎいらいと @新山口~下関 】2015.07/06 【 東へ/西へ-その3- 京都~小郡 DC移動 はくと&おき 】 2015.07/05 【 東へ/西へ-その2- 富山ライトレール乗車! 】2015.07/04 【 東へ/西へ-その1- 北陸新幹線:新開業部分走破! 】2015.07/04 【 奇跡の復活!130th original-Southern 10004F 】 2015.06/13 DEBUT!! 【 奇跡の復活! 団臨 Twilight-EXP 第Ⅲ弾 】 2015.05/30 【 奇跡の復活! 団臨 Twilight-EXP 第Ⅱ弾 】2015.05/26 【 高野山1200年ラッピング Ⅱ 】2015.05/17 【 奇跡の復活! 団臨 Twilight-EXP 】2015.05/16 【 特急 こうや 1200年ラッピング Ⅲ:Type 】2015.05/06 【 一足早く 381系くろしお 惜別撮影 】2015.05/01・2 【 北の大地から その7 】 2015.04/06 【 北の大地から その6 】 2015.04/06 【 北の大地から その5 】 2015.04/05 【 北の大地へ その4 】 2015.04/02 【とゎいらいと 惜別撮影 その7@大ミハ】 2015.03/14 【 とゎいらいと 惜別撮影 その6&大地にて その3 】 2015.02/26 【北の大地編 その2】 2012015.02/25 【北の大地編 その1】 2015.02/23 【とゎいらいと 惜別撮影 その5】 2015.02/21 【 ちょいと 江戸国へ・・・カシオペア & 北斗星 & 185系 】 2015.02/15 【とゎいらいと 惜別撮影 その4】 2015.02/11 【とゎいらいと 惜別撮影 その3】 2015.02/07 【とゎいらいと 惜別撮影 その2】 2015.01/31 【とゎいらいと 惜別撮影 その1】 2015.01/25 【回想:北陸路 その1 @485系+あけぼの2014.03/08-10 【回想:北陸路 その2 @485系+あけぼの2014.03/08-10 【回想:北陸路 その3 @485系+あけぼの2014.03/08-10 【回想:北陸路 その4 @485系+あけぼの2014.03/08-10 【サザン10004F with Happy-Peach @南海電車まつり2014 2014.10.25 【サザンプレミアム @泉北線初入線 2014.10.11 【新宮とゎいらいと・・① ② 2014.09.14/10. 11 【あけぼの 狙いの上京編【1】 台風前に・・・2014.-8.-4 【あけぼの 狙いの上京編【2】 台風前に・・・2014.-8.-4 【あけぼの 狙いの上京編【3】 台風前に・・・2014.-8.-4 【あけぼの 狙いの上京編 台風前に・・・【4】2014.-8.-4 【8.-4 JR-H その4】・・っぅ!! 2014.-8.-4 【8.-4 JR-H その3】・・っぅ!! 2014.-8.-4 【8.-4 JR-H その2】・・っぅ!! 2014.-8.-4 【8.-3 JR-H その1】・・っぅ!! 2014.-8.-3 【7.20 PC祭り その3 SL北びわこ】・・っぅ!! 2014.-7.20 【7.20 PC祭り その2 大サロ&8001レ】@永原・・っぅ!! 2014.-7.20 【7.20 PC祭り その1 8002レ】遅れとわ・・っぅ!! 2014.-7.20 大阪駅界隈 2014.1.19他 【新幹線】と戦ってみた・・っぅ!! 2014.-4.19 【夜汽車】の二重奏・っぅ!! 2014.-4.19 【とゎ】雪にもまけず・・・っぅ!! 2014.-2.-8 2014年 第2弾 天理臨の返しを狙うっぅ!!! 2014.1.27 2014撮り初めっ!!!=北斗星= 2014.1.3-5(その5) 2014撮り初めっ!!!=カシオペア= 2014.1.3-5(その4) 2014撮り初めっ!!!=あけぼの= 2014.1.3-5(その3) 2014乗り初めっ!!!=MLえちご= 2014.1.3-5(その2) 2014乗り初めっ!!!≒北陸本線≒ 2014.1.3-5(その1) 2013年乗り納めっ!!! 2013.12.30 吹田工場公開 2013参戦んっ!!! 2013.11.16(その1) 南海電車まつり 2013参戦んっ!!! 2013.11.02 サロンカーなにわ@81牽引を狙うっつ!!! 2013.10.27 天理臨@DD51牽引を狙うっつ!!! 2013.10.27 475系北陸本線100周年記念号を狙うっ!!! 2013.10.13 DD51に 魅せられて・・・part3~!!2013.8. 22 DD51に 魅せられて ロケハン part2~!! 2013.8. 9 DD51天国 四日市参戦っぅ・・~!! 2013.8. 2 DD51+24系 天理臨を狙うっぅ・・~!! 2013.7.28 サロンカーなにわ GO-WESTを追っかけるっぅ・・~!! 2013.7.27 E6系 Z13編成 甲種回送を狙うっぅ・・~!! 2013.7.26 さらば泉北10連・・~!!13.07.11-19 阪堺電車まつりぃ~2013~!!13.06.08 rapi:t vs rapi:t を狙うっぅ!!13.05.26 117系×2=まつりぃっぅ!!13.05.19 117系と掛け持ちで「SL北びわこ」っぅ!!13.05.19 白帯車でそろった24系天理臨を狙うっぅ!!13.04.19 国鉄的新景・・381系 Ⅲ並びを狙うっぅ!!13.04.09 「485系を目指す旅 帰路編13.03.19-20 「485系を目指す旅 その313.03.19-20 「485系を目指す旅 その213.03.19-20 「485系を目指す旅 その113.03.19-20 「なんと T18編成に 当たるっぅ!13.03.19-20 「リバイバル「北近畿」!!を狙う!13.03.30.31 「鉄分補給第6弾 183系最終日の「こうのとり」!!を狙う!13.03.15 「2013年鉄分補給第5弾 復活JNRくろしお!!を狙う!13.03.03 「2013年鉄分補給第4弾 PFとゎいらいと!!を狙う!13.02.23 「2013年鉄分補給第3弾 改485系のⅢ並びぃ!!を狙う!13.02.09 「2013年鉄分補給第2弾 SL北びわこぉ!!13.01.27 「2013年初鉄分補給は 485系狙いっぅ」!!13.01.05-06 「2013年初鉄分補給は 485系狙いっぅ」(2)!!13.01.05-06 「2012年オオトリは、国鉄型狙いっぅ」!!12.12.31 「冬の紀州路に大サロを撮るっぅ」!!12.12.16 「秋の集約臨を撮るっぅ」!!12.10.23-7 「117系原色を撮るっぅ」!!12.10.21 なつかしの381系やくも」降臨!12.10.06 なつかしの国鉄型」を狙う!12.10.06 念願のTWILIGHT-EXP.に乗るっつ」!12.09.10 「北の大地で 撮り鉄なう」(笑)!12.09.11 「これまた念願の<北斗星>に乗るっつ」!12.09.11 きたぐに&日本海再来!夏(2)12.08.19 きたぐに&日本海再来!!の夏12.08.16・18 大阪界隈12.06.10 阪堺電車まつり 201212.06.10 おらさTOKYOいくだ その④12.04.30 おらさTOKYOいくだ その③12.04.30 おらさTOKYOいくだ その②12.04.29 おらさTOKYOいくだ その①12.04.28-29 やっぱこの時期は<山中渓 2012>12.04.12 113系<BLUE-LINER>12.03.23.31 定期<きたぐに>ラストラン@大阪駅12.03.16 <日本海>@北方貨物線12.03.03 <きたぐに>@大阪&山崎12.03.03 <日本海>@大阪12.02.25 出勤前の朝練502M<きたぐに>@大阪&新大阪12.02.22 早起きは3本の得<きたぐに><日本海><PFとゎ>@大阪&山崎12.02.15 またまたひさしぶりの<日本海>を撮る@大阪12.02.12 5ヶ月ぶりの<PFとゎ>を撮る@山崎・大阪12.02.12 一週間ぶりの<日本海>を撮る@北方貨物線12.02.05 寒風の中<日本海>を待つ@おごと温泉12.1.29 来春で定期運用さらば<日本海>@大阪12.1.15・22 来夏置換381系くろしお狙い@白浜11.12.10 来夏置換183系こうのとり&かにを食す11.12.06 特急りんかん重連狙いの朝練11.10-11 京都総合運転所<50周年記念公開>11.10.30 京都総合運転所<50周年記念公開-2- サボ特集 >11.10.30 NANKAI電車まつり <2011>11.10.29 NANKAI電車まつり211.10.29 近鉄@今里ロケハン11.9-10 NANKAI30000系重連11.9-10 113系阪和色重蓮11.9-10. 2011秋のPF+ とわっぅ!!最終日11.9.18 2011秋サザンプレミアム 離合を狙う!!=11.09.06 2011秋「8連りんかん」「113系重連」を狙う!!=11.09.06 2011初秋=サザンプレミアム始動!!=11.09.01 2011晩夏=PF+ とわっぅ!!=11.8.28 2011夏放浪の旅(6)小海線・塩尻11.8.7 2011夏放浪の旅(5)復活C61=SLみなかみ11.8.6 2011夏放浪の旅(4)リゾートやまどり11.8.5 2011夏放浪の旅(3)復活C61=SL碓氷11.8.5 2011夏放浪の旅(2)373系幕回し 11.8.5 2011夏放浪の旅(1)高山本線 11.8.4 大阪駅・・点描(2) 11.7.18 阪和113系(2) 11.7.17 NMBサザン 11.7.17 大阪駅・・点描・・ 11.7.12 阪和113系を狙う!! 11.06-07 山崎点描!(117系も) 11.06.07 weekday specialを狙う!! 11.06.07 NANKAI 12000系新型サザンを狙う!! 11.05.24 2011年春 山陰路にて国鉄形を狙う(1) 11.04.16 2011年春 山陰路にて国鉄形を狙う(2) 11.04.17 2011年春 10000系サザン離合を狙う(2) 11.04.06 2011年春 ありがとう 489系復路(雷鳥タイフ゜HM)&ありがとう485系 11.03.27 2011年春 ありがとう 489系往路(白鳥タイフ゜HM) 11.03.26 2011年春 瀬戸内マリンビュー&広島焼き・・ 11.03.19 2011年春 原色381系ライナー 485系雷鳥 113系重連快速 いよいよ LAST3DAYS・・ 11.03.08 2011年485系雷鳥最後の豊作祭りぃ・・ 11.03.05 2011年雷鳥の合間に撮った絵特集 11.03.05 2011年雷鳥&日本海・・ 11.03.02 2011年381系阪和ライナーもあやうし・・ 11.03.02 2011年381系阪和ライナーもあやうし・・ 11.02.05 2010年撮り収め 「きたぐに」からスタート 10.12.23 2010年撮り収め パノラマ雷鳥でかぶる 10.12.23 2010年おおとりは境港線&サンライズ・・ 10.12.23 2010年ほんまの撮り納め 北陸路は雪と国鉄型まつりぃ~!! 10.12.31 2011年撮り初め 北陸路より パノラマ雷鳥!! 11.01.01 2011年撮り初め 大雪の山陰までいくかぁ~!! 11.01.01 最終運用・・キハ181系かにはまっぅ(1)!! 10.12.02 最終運用・・キハ181系かにはまっぅ(2)!! 10.12.02 25周年HM付 サザンを 撮るっぅ!! 10.11・14-27 583系秋田車 再び来阪!! 10.11・16&19 ☆キハ181「はまかぜ」ラストラン!! 10.11・06 ☆485系の並び@茨木 10.11・06 ☆サロンカーなにわ@阪和線へ 10.11・06 世紀の国鉄型まつり(5) 10.11・03 世紀の国鉄型まつり(4) 10.11・03 世紀の国鉄型まつり(3) 10.11・03 世紀の国鉄型まつり(2) 10.11・03 世紀の国鉄型まつり(1) 10.11・03 大阪駅国鉄型特急まつりへ 10.11・01 和歌山界隈へ 10.10.31 EF65PF=とゎっぅ!返しっぅ!! 10.10.23. EF65PF=とゎっぅ! 10.10.21 <夏>青春18切符放浪のたび第二弾!(5)10.08.14 <夏>青春18切符放浪のたび第二弾!(4)10.08.13 <夏>青春18切符放浪のたび第二弾!(3)10.08.13 <夏>青春18切符放浪のたび第二弾!(2)夏休み東北縦貫号に乗る10.08.13 <夏>青春18切符放浪のたび第二弾!夏休み東北縦貫号に乗る10.08.12 110.07.24 <夏>青春18切符放浪のたび 10.06.28 キハ181 団臨 10.06.28 阪和線 美章園にて・・・ 10.06.06 路面電車まつり」 10.05.04 久しぶりの「<<雷鳥まつり>>」 10.04.06 やっぱ この時期は「山中渓」その② 10.04.04 やっぱ この時期は「山中渓」その① 110.03.10 ダイヤ改正前 <<雷鳥>>づくし その② 10.03.10 ダイヤ改正前 夜行列車の巻 10.03.10 ダイヤ改正前 <<雷鳥>>づくし その① 10.03.10 ダイヤ改正前 489系=H01編成 最後の来阪 の巻 10.02.15 北陸ツアー その⑤ 真夜中の糸魚川と直江津~大阪 10.02.14-15 北陸ツアー その④ 美川&大糸線キハ52・・ 10.02.13-14 北陸ツアー その③ 能登・北陸の並び・・・ 10.02.13 北陸ツアー その② 10.02.13 北陸ツアー その① 10.01.27 国鉄型キハ181に乗る!! 110.01.09 国鉄特急色485系を撮る!! 10.01.09 新年初撮り=東海道線界隈 09.12.25 阪和線快速113系 09.12.25 NANKAI<天空>なんば乗り入れ 09.12.25 JR大阪駅新11番線 009.10.31 NANKAI電車祭り 0909.09.27 JR京都線界隈 ③ 09.09.20 JR京都線界隈 ② 09.08.30 JR京都線界隈 009.07.01 ラッシュ時の NANKAI高野線 住吉東駅 みたまま 0909.06.25 さよなら NANKAI6100シリーズパイオニア台車 Ⅲ 0909.05.16-17 西日本パス その7<<みどり編>> 009.05.16-17 西日本パス その6<<かもめ編>> 009.05.16-17 西日本パス その5<<ゆふDX編>> 009.05.16-17 西日本パス その4<<四国編>>・・・・ 009.05.16-17 西日本パス その3<<パノラマ雷鳥編>> 09.05.16-17 西日本パス その2<<魚津駅 & 金沢駅編>> 009.05.16-17 西日本パス その1<<きたぐに編>> 0009.04.04.12 山中渓にて・・・・ 09.03.20 雷鳥 日本海などなど @大阪駅 09.03.20 雷鳥などなど @北陸本線 新疋田 09.03.14 上り最終ラン の 「富士・はやぶさ」 本務機は、なんと 「なは・あかつき」最終ランを引いた EF66-42 @大船 09.03.14 「富士・はやぶさ」の前のためし撮り・・@上野 東京 大船 つれづれなるままに みたまま 09.03.13 「373系 ムーンライトながら」ラストラン @名古屋・東京 & 「189系 ムーンライトながら」 本スジ初列車 送り込み回送 @品川 09.03.13 下り「富士・はやぶさ」ラストラン @名古屋 09.03.13 関西本線 四日市駅点描 09早春 新一眼デジカメ テスト撮影 第2弾の① 09早春 新一眼デジカメ テスト撮影 第2弾 09冬 新一眼デジカメ テスト撮影 09冬 かにカニEXP.はまかぜ 08冬 つれづれ撮影 @大阪駅 【 ’08年 冬’ SINCE1964-2008 0系の栄光へのラストラン!! 】2008.12/14 【 ’08年 秋’ 徒然(つれづれ)鉄=東海道本線 】2008.11/19 【 ’08年 秋’ 原色583系=秋田車=はるばる来阪 】2008.11/12 【 ’08年 秋’ 原色583系=秋田車=はるばる来阪 】2008.11/11 【 ’08年 秋’ 雷鳥 ほか @山崎 】2008.10/13 【 ’08年 晩夏’ 「おわら風の盆」臨時用 エーデル車:送込み回送 】2008.08/31 【 ’08年 晩夏’ 東山陰一周18切符放浪の旅 】2008.08/30 【 ’08年 夏’ ムーンライト:九州 】2008.08/00 【 ’08年 夏’ やまぐち☆DX 】2008.08/00 【 ’08年 夏’ おいでませ:やまぐち号 】2008.08/01 【 ’08年 夏’ 富士・はやぶさ 】2008.08/00 【 ’08年 夏’ 0系 LAST-RUN まぢか 】2008.08/00 【 ’08年 春’ 山中渓 】2008.04/0
【 銀河/なは・つき LAST-DAY 】2008.03/15
【 祝! 島本駅開業 ! 】2008.03/15
【 急行 銀河の終焉!(3) 】2008.03/08