0泊3日弾丸旅・・BOUND FOR 北の大地
まずは、8001レ 日本最長距離タイトルホルダーランナーTWILIGHT-EXP.
8002レは、函館に入るので厳密には、TOP




<基礎データ>
8001レ(下り)大阪発札幌行=1,495.7km(約22時間)
8002レ(上り)札幌発大阪行=1,508.5km(約22時間45分)
JR西日本・JR東日本・JR北海道のJR旅客3社にまたがる日本一の長距離旅客列車
8001レ=特急ながら・・PCなので・・後続のサンダーに2箇所で抜かれる
近江舞子駅=「サンダーバード」19号、鯖江駅で「サンダーバード」21号




← 大阪
青森駅 - 五稜郭間逆向き 札幌 →
|
号車 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 | 6 |
7 |
8 |
9 |
|
座席 |
SA1 SA2 |
SA1 SA2 |
D |
S |
B1 B2 | B1 B2 |
B2 L |
B |
B |
EG |
車種 |
スロネフ 25形 |
スロネ 25形 |
スシ 24形 |
オハ 25形 |
オハネ 25形 | オハネ 25形 |
オハネ 25形 |
オハネ 25形 |
オハネフ 25形 |
カニ 24形 | |
-
- SA2 = A寝台2人用個室「スイート」
- SA1 = A寝台1人用個室「ロイヤル」
- B2 = B寝台2人用個室「ツイン」
- B1 = B寝台1人用個室「シングルツイン」
|
-
- B = B寝台開放式「Bコンパート」
- D = レストランカー「ダイナープレヤデス」
- S = サロンカー「サロン・デュ・ノール」
- L = ミニロビー
- EG = 電源車
|









Salon du
Nord サロンデュノール
4車に連結される展望サロンカー
車両中央部の展望室部分には、天地方向に拡大され屋根まで回り込んだ眺望窓が特色
「サロンデュノール」 (Salon du
Nord) =フランス語で「北のサロン」



Diner Pleiades ダイナープレヤデス
3号車に連結される今や貴重な食堂車 (種車は なんと電車・・サシ481・9)
日本では、8001レ〜8002レと「北斗星」や「カシオペア」だけ・・・シャワー室もあるねん・・。
「ダイナープレヤデス」=おうし座のプレアデス星団にちなんだそうな・・





<秋の新メニュー>HPより・・・
●アワビの低温調理 トリュフとマロン添え

 
ディナーが終われば・・・本州最後の停車駅<新津>
次の客扱いは・・なんと北海道の
「洞爺」(運転停車はするよ・・)
時刻表上、この通過区間は距離・時間ともに日本の時刻表上の最長タイトルホルダー
8001レでは、11時間37分(8002レは、函館に寄るのと函館本線の経由の関係で12時間超え)
ちゅことで おやすみ&おはよう・・・・・





あっつとゆうまに 着いてしもうた・・・




|