さぁ〜 最終日!!
撮り鳥 から 撮り鉄 に MODEを 戻します・・・
いくどとなくお世話になっている 帯広始発の
「 SUPER TOKACHI #2 」・・・・
キハ40の 3連を うけて・・・
この 穏やかな 「 おかを 」 が・・・・・・・・ぁ〜
いざ 石勝線に入ると・・・・・ 特急/ラッセル!!
窓のそとを スノープラウで 跳ね飛ばされた 雪が 飛び交います !!
( 迫力を 音と動画で お伝えできないのが残念・・)
先輩の FURICO 283 SUPER-OZORA と 離合!!
とゆう間に 南千歳・・・・
北の大地の 酷冬ぶりを 改めて 実感・・・・・・
さぁ〜 都会秘境駅にて 下車・・・・ I'm ONLY
北の熊さんも・・・・
しばし・・・・・夕刻まで 時間調整
この光景も・・・・・・・見納め?
腹ごしらえをしまして・・・・
やってきたのは・・・
そう THE NAOBO・・・・・・ちゅうより 苗穂 の漢字が似合いますね
何をしに来たかとゆうと・・・・・ ↓ これ
幻の 新型特急気動車 キハ285
おっと 見たこともない塗色の キハ40が 出てきました・・・
貴重な S−とかち との並び!!
「 SUPER-SOYA 」 の キハ261
どうも S−とかち の 261と比べて 同じ形式なのに
ずんぐりむっくり感を感じるのは・・・・・なぜ ???
見比べてみましょう・・・・・
ううん ライトの形状 スカートの形状 貫通扉の形状が ちがいますね・・
なんや かんやで 時間を費やしてしまいました・・・・
で もって またまた @琴似
SUPER-TOKACHIの 新色です!!
さすが 冬場 かなり 露出が厳しいですが・・・・
さぁ〜本番です !!
ぱーん・・・
雪の露光を拾うので 露出Overにしていたので
やや OVER気味の SHOT
で またまた @新札幌
すかさず ぱーん
こっちも 同じ理由で 露出OVER・・・・・SHOT
そうそう おととい忘れていた 続行の 熊さん貨物
さぁ〜 帰路につきます・・・
試作車に当たりました・・・

さらば 北の大地
・・・・・・・・ SEE YOU |