てなことで いきなり・・・行程リメイク(汗)

栄光の

国鉄型フォント!!
かすかに I:@編成 TOP-NUMEBER
北海道新幹線下りで 速達ランナーであるの”はやぶさ5号”5Bの人になります・・
5Bと11Bは 新函館北斗への最速ランナー 4時間と2分 列車番号も1桁っす
駅のLEDも若干色がちがうねん!!
E2系−1000番台
・・・・・の前に 2020年に運用が終わるとされている
MAXこと E4系P編成に乗っておくことに Wデッカー電車の”は・し・ご”ですね
#2
上越限定運用とともに 朱鷺色になったP編成
ぢつは、世界鉄道界で 高速鉄道:最大容量のロット
P編成=E4系×2(ダブルデッカーの重連)=1634名
これは・・・同じく航空界ダブルデッカーエアバスA380 2〜3機分のキャパ!!
2階席は 3列+3列の座席
P編成同士の 離合!!
上野駅を 階上から見下ろし・・・
@日暮里界隈で 地上に出て・・・
こまっちゃん=E6系:Z編成との離合では 屋根が!!
つばさ=E3系:L編成 おしどり/紅花カラー
羽ばたく 朱鷺
エントランス・・・
階下は 2+3列 椅子の形状もいいのです・・
@大宮
Wデッカーの 重連 かなりの重厚感・・・っすよね
おっと 足元には P編成 オリジナルカラーが・・・
東京方面をのぞむ・・・
#3
5Bが やってきて 行程にもどります・・