「RAPI:T」 に BLUE RIBBON PRIZE の ヘッドマークが ・・・
1995年の 記念列車走行以来・・・



入場している2000系

普段は 見られない 「快速急行 光明池」行き

かつて 多奈川〜淡路島 連絡の一翼を担っていた 「急行 淡路号」

」
これまた 普段は 見れない 「快速急行 浜寺公園」行き

製作中(?) 緑文字の NANKAI ロゴ これも いい感じ・・・

外付けディスクの 「パイオニアV」も 工場内に 鎮座・・・





縦位置で 精悍な 面構え・・











電動式 方向幕が 装備されていなかったころの 円盤!



|