念願の これ にのりまする・・・・
〜と その前に ロケハン

先輩との出会い・・・
いよいよやってきました・・・・送込み回送

GETしやした〜
近鉄伝統のダブルデッカー
一旦 桜川寄りの引き上げ線に入ります


(こう見ると〜車体の大きさがわかりますね・・・)
ヘッドライトが ついて さぁ〜入線どす
停車時分が ちょっとで〜
あわてて〜 乗り込み・・・・(汗)
では 早速 車内探訪っす 
席番横の 緑の●は 指定券発行済の表記のような・・・・
(JR−EのSuica GREEN車みたいな仕組みかな?)
空調は 柱のスリットから出てきます
電動カーテンスイッチ
これが なかなかの優れもの!! マッサージ付
車椅子対応車輌の 車内自動扉・・・両開きどす〜
座席のピローにも ロゴ入りのこ・だ・わ・り ♪
展望車輌〜

1・6号車の荷棚は ハイデッカーゆえに低いので 大型荷物収納の ロッカー
1編成に2室だけの グループ個室(洋風VER.) もうひとつは (和室VER.)
洗面コーナーのデザインも秀悦〜

喫煙ROOM

パウダールーム

サニタリー系
ここが お待ちかねの THE CAFE!!
2階席

1階席

CAFE横の通り抜け通路・・・ここは 平屋
では 実食

大阪便のSWEETSは シェラトン都H Ver.

・・・とか うろうろしていると もう伊勢市・宇治山田




(ほとんど席にいませんでした=爆=) |