さぁ〜 凸 狙いで 出陣!!どすぇ〜・・・・
まずは 一日1本の きょうは、Mc225-5101
うむ・・・それが・・・@大阪 いつもと違う光景・・・?
221更新車 & 非更新車
大阪仕立ての 
ですが・・・
1時間 AFTER 動きません・・・・ 
11番に入る 「丹波路快速」も・・・・
思案のしどころよのぅ〜
しかし ・・・・・・・・ 【 】
が動かないということは・・・・
まさか ひょっとして・・・???
で ちょいと東へ・・行程リメイク!のJudge!!
やっぱり・・・・
いました!!
遅5031M <SUNRISE EXPRESS>
ぬぬ〜 長い車体をくねらせて〜@東淀川を出てきました!!

@新大阪 臨時停車で 客扱い
・・・新幹線&やくも:マリンライナーへの振替を取ります
後方からは 221系 が 閉塞ギリギリまで 詰めてきたり・・・
(略)
で もって @大阪 運転停車中・・・
ちょいと先回り・・・・
@塚本:きました・・・!!
それにしても〜この複雑&秀逸な 窓配置は すごすぎます!!(THE 匠の技!)
でもって 本来の目的地へ 行程を戻すべく に・・・
このスジって W行き先@京都分割
”乗る号車”を間違うと えらいことになるレア列車
大阪を出ても・・しばし 徐行・・・ に抜かれたり・・・
あら!・・・・・ここに 昨夜:上りの5032Mがぁ〜
ど〜〜ん!!と横を通過!!
@高槻で 取って返して・・
えっつ!!・・・なんと!! <回送>を出します!!
おそらく〜
昨夜の下り”遅5031M”が 終点まで運転される?・・ので
今宵のSUNRISEで <対>をなすことになる
”今日の”東京発 5031M に 充当すべく
い・ま・か・ら・・ 江戸へ<上げる>ようです・・・ 〜その距離500キロ以上!!
THE 鉄魂!!
《海》車同士の組成です・・・・


米原まで すぐ後ろを CHASE・・・・
米原からは、海エリアなので 逃げ切られ・・・
そうそう
下りも 上りも 待避線のある駅は、駅という駅ごとに Freightが 抑止中
今朝の <MLながら>ですね・・・
一方で 気になっていた <これ!>も 特急並み!(かそれ以上?)のSPEEDで
( さすが 飛脚 ! )
やっぱり ”上・げ・て・き・ま・し・た” S・R・C by SAGAWA
音もなく・・すべるように〜 さすがっす!! <貨物電車=M250>
     
EF64-1000と 裏かぶり・・・
しばし・・・遅めのLUNCH そう・・名古屋といえば ↓ 夏Ver.
で もって やっとこさ 5H:DELAYで 最終目的地へ・・・
き・ま・し・た・・・ 75レ もとい:季節臨#になった 8075レ
・ぬぬ〜ぬぁんと @名古屋に 185系 OM03:ストライプ が・・(天理臨?)
・ふたたび ↓ にて 撤収・・・
|