2013/03.03 =JNR=「なつかしの くろしお 」 381-100系原色 を狙うっぅ!!

インデックス
  @紀勢本線 朝来〜白浜
 

 

 

 

 

 

 

 

・・・団臨9053M「なつかしのくろしお」  ・運転

が・・・某情報誌では 新大阪832-日根野920--1439新宮のスジしかわからず    団体募集時のパンフレットの時刻と同僚H氏から頂いた情報をもとに・・模索

そう・・・

こうゆうときは・・自前で 時刻表からダイヤ起こし(笑)

どうも 白浜までは予定臨8053Mのスジに載せる感じ・・(と勝手に推測・・)

・「くろしお」を こんなに真剣に追っかけたのは 昭和53年の電化前後以来か

 ちゅうことで だいたいの時間の当たりをつけて POINTへ・・

 11時を過ぎ・・ぼっちら・・ 警報機が 鳴って  

            来ました!!

 期待どおり Wパンタ上げ ◆ ◆ で !!

・振り子装置使用(当たり前か・・) 「こうのとり」は 振り子使ってないのよね・・

                    なので おもいっきり 車体が傾いてます

   カーブ通過速度 本則+20`の威力!!

でも 酔うのよね・・車内にエチケット袋があったり、カレチさんが酔客のために酔い止め薬を常備していたり、

「しなの」に新製投入時は 前代未聞の揺れと加重に担当区の乗務員さんがダウンして・・

大阪から応援手配したり・・・国鉄色なのに 当時としてはレアな アルミ車やったり・・逸話はetc・・・

そうそう 

結果的に 当該列車の露払いになった 287系の送り込み回送と比べてみると・・

        ちゃいますよね・・・傾き具合が ぜんぜん・・!!

・国鉄色で M−Mユニットを介して パンタ4丁上げは おみごと FINE!!       「こうのとり」は NOT振り子装置作動+NOT地上設備改良なので 片パンなのよね・・・

白濱駅では 一番山側に 入線・・そうっか 53M退避・・

・福知山に送る前なので・・きれい きれい・・FE記号も まだ ありましぇん

・53Mで 落とされた 付属編成と 並びます・・♪

・付属編成は・・今から 入れ替えなので HED&TAIL LAMP 点

・なんと JNR世代のV並び いぇい!!

・付属編成は・・・夕方まで おやすみ・・・です

・台車は 当時の新設計 振り子用コロ付TR224

・新宮方は 白濱st.での増解結時間短縮のために 貫通路にフタがされモハ380-500

・そうそう 重心が低いので・・ジャンパ類が 貫通妻面のお腹にあるのよね・・

なんでかって・・床下につけると・・ジャンパの下限が地面とこすってしまうの・・

 

 

・・・・で、翌日のSHOT 

 

 

    →ここまで・●・ありがとうございました・・