![]() |
![]() |
![]() |
|
きょうも めっちゃ 早起きして~~~というのは・・・・・ 芸備線の始発に乗るため GET-UP@4:00AM 💦 #5 ![]() ・乗客 満載!! (~うそ~)3名 ・・・・・・💦 ・しかも 途中区間:貸し切り状態っす~~ ・ここが 例の 【営業係数】:2万いくらかの区間・・・ ( ![]() ![]() ・ちゅうことで @備後落合着 ・ここ 備後落合~塩町間は 乗ったような気もするのですが・・・一応「再履修」っす~ #6 ![]() ・さぁ~出立です!! ・このジョイントで 右は 木次線へ~~~ ・木次線は 分岐後 一気に 高度を下げます~~~ ・この辺り 路盤のメンテ大変かと 推察~~~ううん~~~ ・山裾に沿って 線路が張り付くように くねくね~~と 最徐行で 進行します~~~ ・@備後庄原まで 来ると~平地が 拓けます~~~ ・あと一駅で 福塩線と合流ですら~~~ ・左手から 線路がやってきやした~~~~ ・ちゅうことで~~~@三次 #7 ![]() ・右手に 廃線となった【三江線】の線路跡がぁ~~~~ ・@下深川周辺から 利用者満載!! ・【珍客】に遭遇 元<瀬戸内マリンビュー>⇒改キロ47-7000 <etSETOra> ・朝練をこなした後は 一気に 北上しやす☆彡彡 #8 ![]() ![]() #9 ![]() ![]() ・@敦賀~~~2023年度末の開業にむけて <北陸新幹線>の駅が 聳(そび)え立ちます!! ・高架線は 路盤はかなり完成していて 架線が部分的に張られているところも・・・ 着々と準備:<播但線> #10 ・初 E7系のGREENっす❣ F29編成 by JR-E ![]() ![]() ![]() ・223系2000番台の【チョロQ キハ版】こと~~ET122形:両運転台 ・架線下を走りますが・・・・ 糸魚川~梶屋敷間のデッドセクション通過や交直流用車両製作&維持費を考慮してのこと・・・ ・入れ替え入れ替え後、直江津行となって再度 入線してきやした~~ #11 ・さぁ~~2日目の 最終ランナーっす☆彡彡 ![]() ・本日の 塒は 以前もお世話になった 【親不知観光ホテル】 昭和レトロな建物ですが 食事が ” 絶品 ” ・北陸@日本海名物 「白エビ」の あつあつ天ぷら!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ きょうも ご覧いただき ありがとうございました。☆彡彡 |