![]() |
![]() |
・ちょいと ひと昔前には 12月の声が聞こえてくると・・・・ ゲレンデの積雪情報が気になり~~~ せっせこバイトしたお金をはたいて~~~ 猫も〇〇も こぞって いざ TO THE ゲレンデ☆彡彡 ・西新宿に東京都庁が建設される以前の特大駐車場には BUS BUS BUS!! 週末の夜には 山手線内にスキー板が乱立!! そんなスキー大ブームに登場した定時運転・格安急行☆彡彡 使われる車両も様々で見どころ満載でした・・・ ・まずは <東京便> 183系のオンパレード!! ![]() 画像元:愛称別トレインマーク事典) ・(出発地ごとと着地ごとに 微みょぅに列車名とヘッドマークデザインがちがうねん!) ・愛称幕が電動の車両は~終点につくと<回送>表示に・・・(涙) ・ローカルの<大糸線>は シュプール号のラッシュアワ~☆彡彡 ・<大阪便 その1> 改キハ65:エーデル:フル編成 ・列車名は【シュプール白馬・栂池】 <なんと 北陸本線回り!!> ![]() 画像元:愛称別トレインマーク事典) ・続いて <名古屋便>は 381系:定期「しなの」編成 ・列車名は 【シュプール栂池・八方】 ・<東京便が 折り返して帰ってきました・・・> ・<大阪便> その2:改14系+14系15形ハネ DE10のプッシュプル ・夜中に高速を走ってきて 朝練~~~<スキー三昧>~~~復路夕錬(笑) ・あの頃は 元気でした(笑) ・<大阪便>その3 キハ181のエグゾースト(爆) ・(おまけ) 【シュプール白馬・栂池】 ![]() ![]() 【シュプール妙高・志賀】:583系7連(向日町車) ![]() 【シュプール妙高・志賀】:583系7連+485系7連(向日町車) ![]() 【シュプール妙高・志賀】:583系9連+485系2連(向日町車) ![]() ・「ゆきまる」くん H/M ・【シュプール号ラインナップ】 ・シュプールニセコ:24系5連(尾久・青森車) ・シュプール蔵王:583系6連(青森車) ・シュプール猪苗代:485系7連(勝田車) ・シュプール草津・万座:185系6連(新前橋車) シュプール上越:583系9連(青森車)・185系6連(新前橋車)・ シュプール苗場・湯沢:24系9連(宮原車) ・シュプール白馬・栂池:キハ181系7連(向日町車) /改キハ65系6連(向日町車) /改14系ハザ〇連(宮原車) /20系〇連(・・車) /改14系ハザ+14系15形 ・シュプール栂池・八方:381系6連(神領車) シュプール白馬アルプス:381系6連(日根野・出雲車) ・シュプール白馬:183系6~9連(幕張・松本車) ・シュプールゆう白馬:485系ゆう(勝田車) ・シュプール信越:489系・189系(長野車) シュプールレインボー信越:14系7連(尾久車) シュプール戸狩野沢:14系5連(尾久車) ・シュプールユーロ赤倉・志賀:12系3~6連+14系2~4連(名古屋車) シュプール妙高・志賀:583系12連(向日町車) /583系7連+485系7連(向日町車) /485系10連スーパー編成(金沢車) /489系9連(金沢・向日町車) /改14系12連(宮原車) /14系レガートシート+14系ハネ7連(向日町車)・ シュプール立山:681系3連(金沢車) ・シュプール勝山:改キハ65系4連(向日町車) ・シュプール神鍋・鉢伏:キハ181系7連(向日町車) /381系7連(日根野車)・ シュプール大山:24系3連+12系4連(熊本車) /12系6連(熊本車) ・その他 165系・レインボー・とわ編成等々~~ ![]() 画像元:愛称別トレインマーク事典 |